5月24日(水曜日) | 5月25日(木曜日) | 5月26日(金曜日) |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
8時12分発のぞみ5号で広島へ・・・到着後はバス内でお弁当を! | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
見学の後はお土産を買ったり焼き牡蠣や揚げもみじまんじゅうを食べたり |
平和公園原爆資料館 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
クラスごとに記念撮影してから折り鶴を捧げました。 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
ボランティアガイドの方と公園内を散策 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
被爆体験講話 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
グランドプリンスホテルの豪華な夕食と客室 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
ホテルの部屋はこんな感じ | |||
////////////////////////////////////////////////////////////////////////// |
このページのTopへ |
朝食後はホテル前からチャーター船でコース別研修 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// | ||||
●しまなみサイクリング&クルーズ体験 | ||||
瀬戸内しまなみ海道・宮窪瀬戸で、 潮流体験 「海賊」気分を満喫 豪華な海鮮バーベキューを食べたり しまなみ海道の来島海峡大橋をサイクリング |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
●しまなみシーカヤック&クルーズ体験 | ||||
![]() |
||||
瀬戸内の海を全身で感じながら、 周囲の景色・自然を満喫しながら、 シーカヤックを体験 内海らしい鏡のように平らで 穏やかな海 波を立てず、音を立てず、 海面を滑るように進めるでしょうか |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// | ||||
![]() |
![]() |
|||
●塩キャラメル作り体験&砥部動物園 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
西日本屈指の規模を誇るとべ動物園 約180種1000頭もの動物が 生息地とともに分類・展示されている 園内は自然の地形を利用してつくられていて、 柵や檻をできるだけ使わない 段差や堀を利用した 立体感のあるパノラマ展示が特徴 自然に近い動物たちの姿を見ることができる |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// | |||
●砥部焼き物体験&砥部動物園 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
砥部焼陶芸館では窯元別の展示コーナーを周囲に配しその品揃えも豊富 趣向を凝らした陶芸体験が嬉しい! |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// | |||
郷土料理を食べた後は、道後温泉街を散策 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
このページのTopへ |
金比羅宮参拝とうどん打ち体験 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
出来上がっているうどん生地を 伸ばして切って袋に詰めて完成! その後は うどん生地作り ミュージックスタート! |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
初日は雨でしたが 2日目からは天気に恵まれ 予定通り見学&体験が出来ました。 お土産もたくさん購入し 思い出もたくさんでき 有意義な修学旅行となりました。 |
|
このページのTopへ |