№06
9月10日 発 新しく本が入りました。 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
歎異抄をひらく | 高森 顕徹 | 1万年堂出版 |
失敗図鑑 | 大野 正人 | 文響社 |
日本書紀(上)・(下) | 宇治谷 孟 | 講談社 |
将来の夢さがし!職業ガイド2 3 4種 | 板東 眞理子 監修 | 集英社 |
雨の降る日は学校に行かない | 相沢 沙呼 | 集英社 |
有川浩脚本集 もう一つのシアター! | 有川 浩 | アスキー・メディア ワークス |
![]() |
||
ソードアート・オンライン プログレッシブ6 | 川原 礫 | KADOKAWA |
東京會舘とわたし(上)・(下) | 辻村 深月 | 毎日新聞出版 |
ツナグ | 辻村 深月 | 新潮社 |
なつみはなんにでもなれる | ヨシタケ シンスケ | PHP研究所 |
りんごかもしれない | ヨシタケ シンスケ | ブロンズ新社 |
さがしもの | 角田 光代 | 新潮社 |
文句の付けようがないラブコメ7 | 鈴木 大輔 | 集英社 |
正義のミカタ | 本多 孝好 | 集英社 |
アウシュヴィッツの図書係 | イトゥルベ・G・アントニオ他 | 集英社 |
ツバキ文具店 | 小川 糸 | 幻冬舎 |
=図書委員の本棚から= |
「アルジャーノン」に花束を」 著者:ダニエル・キイス | |
![]() |
訳者:稲葉由紀 小尾芙佐 出版社:Harcourt、Brancc&World 早川書店(日本語訳) |
今までのSF小説とは違う、知能を中心としたSF!! 超おもしろい!!泣けました…!! 主人公、チャーリィ自身の視点で物語が描かれています。 主に「経過報告」という形で進んでいきます。 --------チャーリィーは知能が上がる手術を受け、どんどん天才になっていきます。成長するにつてれ「経過報告」の字体も「ひらがな」から、難しい漢字まで使うようになりますが、途中でどんどん手術を受ける前の自分にもどり、字体も難しい漢字から「ひらがな」に変わります。こんな細かいところまで凝っているところがとてもイイ…!! ぜひ読んで下さい………!! |
|
★図書室にあります★ |